
ハーメッド・カーン・アチャックツァイ議員(パキスタン) 今、私が申し上げたいのは、それをこの決議文に入れるべきではないかということです。 その価値があるのではないかということです。ご判断は皆さんにおまかせいたします。 総括報告責任者:ナフィシア・ボイ議員(インドネシア) わかりました。では、具体的な文言を提案していただければ、これを総会にかけたいと思います。 ハーメッド・カーン・アチャックツァイ議員(パキスタン) 国と国の間の戦争ということを先程申し上げましたが、これはある国が別の国に対して干渉するということを特に言いたいのではなくて、アジアは、これまでとは違うテロリズム、国家間の戦争に苦しんでいるということなのです。この点を認識して我々の知恵を結集し、解決をしなくてはならないということです。その解決にあたっては、戦争ということではなく、平和的な話し合いによって決着をすべきであるということです。ここで私は特にこの国、あの国ということを特定するつもりはないのです。 総括報告責任者:ナフィシア・ポイ議員(インドネシア) では、これもきちんと書いたものを提案していただければ、2ぺージ目の最後のところに挿入して良いかと思います。もし、皆さんのご賛同を頂ければですが。 もう1つありましたね。中東とアフリカということだけではなくてその他の国々との協力ということですね。 楠本修(APDA:日本) 7ぺージ目の下から2つ目の段落ですが、ここでは特に、アフリカ・中東地域との連携を深めるべきではないかということです。 アフリカ・中東地域で人口・開発活動に関する議連を作ることになっています。そして、その議連と私どもは密接な関係を構築しようとしているところです。今のご提言を受けて、次のように提案いたします。特に重要なのは、「より密接な関係をAFPPDとその他の地域の人口と開発に関する議連との間で深める必要がある。特にアフリカ、中東地域の……」という言い方はどうでしょうか。 総括報告責任者:ナフィシア・ボイ議員(インドネシア)
前ページ 目次へ 次ページ
|

|